吉野織りマフラ-&枝豆収穫
2018年 09月 26日
昨日吉野織りのマフラ-の縮絨が終わりました。




ふわっふわっでとても肌触りの良い仕上がりになりました。
手作り市で是非手に取ってお試しいただければと思っています。
引き続きオ-バ-ショット織りのミニマフラ-を織っています。


今朝雨の中、畑の枝豆を覗いてみたら、ふっくらしたものがちらほら見え始めて来たので、少し収穫しました。


今夜のノンアルビ-ルは美味しいことでしょう。
最近のインスタもリンクを貼っておきます。
まだ先になりますが、10月28日 ぽっぽ町田の「いろはをまちで」、11月4日 相模大野ア-トクラフト市に参加します。
詳細は近くなりましたら、改めてお知らせします。
皆様のお越しをお待ちしております。
畑便り&最近の色々
2018年 09月 18日
最近はタニクの植え替えに追われて畑仕事が出来ずにいましたが、昨日ようやく大根とサラダ春菊の種を蒔きました。


間に合って良かった。
タニク仕事もようやく先が見えて来て(今日は10時から17時までやりました。汗)これで仕事に専念できそうです。
この1週間にあった出来事をリンクしておきますので、宜しかったら覗いてみてください。
最近の色々
2018年 09月 10日
またまたお久しぶりです!
ここのところ小物をチクチク作っています。

吉野織りでコ-スタ-が出来上がり、今夜はポットマットを仕上げようと思っています。
日中は信じられないくらいのタニクの残骸を処分したり、残ったタニクの植え替えをしたりで、夜しか仕事が出来なくなっています。
手作り市のタニクの寄せ植えの準備もそろそろしなくてはならないし、畑の方は大根の種まきが待っていますが、まだ耕してもいないのでちょっと焦っています。
畑の師匠はどうやら種を蒔いたようなので、私も急がなくては。
最近のインスタをリンクしておきますので、良かったらご覧になって下さい。